リハビリテーション技術科
「わたしたちはみんなの笑顔があふれるリハビリテーション技術科をめざします」
わたしたちは、ご入院されている方、ご通院されている方や在宅で療養されている方を対象にしております。
基準としては、以下の通りの基準を取得しております。
ユニット | 病棟 | 疾患別 | 理学療法 | 作業療法 | 言語聴覚療法 |
---|---|---|---|---|---|
整 形 |
3A | 整形外科 | 15 | 4 | 6 |
2B | 回復期リハビリテーション(整形外科) | 15 | 3 | ||
外来 | 整形外科・脳神経外科・循環器科 | 2 | 3 | ||
脳 血 管 |
3B | 脳神経外科 | 6 | 4 | |
2B | 回復期リハビリテーション(脳神経外科) | 7 | 5 | ||
訪問 | 介護保険での訪問リハビリテーション | 2 | 2 | ||
内部 | 2A | 内科・糖尿病・内分泌内科 | 8 | 3 | |
3A | 泌尿器科・腎臓内科 | 3A整形と兼任※ | 3A整形と兼任※ | ||
3B | 外科・消化器外科 | 3 | 3B脳外と兼任※ | ||
4F-A | 循環器センター | 3 | 3 | ||
4F-A | 1(専従)※ |
疾患別で兼任※ 疾患別で兼任※ |
| ||
その他 | がんリハ | 外科・泌尿器科・内科・整形外科・脳神経外科 | 7※ | 1※ | 1※ |
2021/12/1 時点
運動療法機器 |
---|
平行棒・平行支持台、プラットフォーム・治療台、トレッドミル、超音波骨折治療器、ティルトテーブル、バイオデックス システム3、バイオデックス スタビリティシステム、免荷式リフト歩行機器 |
心臓リハビリテーション機器 |
自転車エルゴ、運動負荷試験装置(CPX)、救急カート |
作業療法機器 |
各種高次脳機能検査バッテリー、ADL訓練ユニット(入浴、トイレ)、昇降式調理訓練ユニット、スプリント/自助具作成キット、その他各種工作機器、ペグボード各種、アクティビティ各種 |
言語聴覚療法機器 |
文字盤、絵カード、各種ドリル、各種高次脳機能検査バッテリー(充実しています)、音声録音装置、スピーチアナライザー |
日常生活動作シミュレーション機器 |
トイレ、浴室、キッチンシミュレーション、和室 |
物理療法機器 |
牽引(頸椎・腰椎)、干渉低周波治療器、マイクロウェーブ、パラフィン浴、過流浴、ホットパック、超音波治療器 |